ツツドリ 2019/09 兵庫県 神戸市西区 神出町 野鳥 撮影
梅林にバサバサッと音を立てて飛んできました。
ツツドリはホトトギス目ホトトギス科に分類される鳥類です。
サイズはよくいる鳩(キジバト)と同じサイズ、見た目ですが
ツツドリはおなかに特徴的なシマシマがあります。
飛び変えて向いている向きを変えました。
その後、あっちこっちに首を振り警戒をしています。
かなりしっかりにらまれ、こっちを見ているなぁっと思ったら飛んでいきました。
撮影した写真を中心に紹介
アトリはスズメ目アトリ科アトリ属に分類される鳥類です。 撮影場所:兵庫県加東市東 ...
神戸にある数少ない小さな湿地にホシクサの花を見に行ってきました。 左側がホシクサ ...
イソシギはチドリ目シギ科に分類される鳥類です。前回のイソシギの撮影と異なり、今回 ...
ジョウビタキはスズメ目ツグミ科に分類される鳥類です。 撮影場所:兵庫県三木市志染 ...
早朝にまったりと撮影していると、遠くのほうからけたたましい鳴き声が 少しづつ位置 ...
広告
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません