コチョウゲンボウ 2018/11 兵庫県 加西市 野鳥 撮影
2019年12月3日
コチョウゲンボウはタカ目タカ科ハイタカ属に分類される鳥類です。
サイズはハトと同じくらいか少し大きいくらいでした。
▼▼▼2018/11/24 追記分
※おとん様よりご指摘があり、ハイタカ 幼鳥→コチョウゲンボウに修正しました。
▲▲▲2018/11/24 追記分はここまで
- 撮影場所:兵庫県加西市
- 撮影日:2018年11月
- 被写体:コチョウゲンボウ
- カメラ:Nikon COOLPIX P1000
- 絞り値:F8
- 露出時間:1/100s
- ISO感度:200
- 露出補正:0
- 焦点距離:503mm(35mm換算で2800mm)
- 対象物までの距離:約15m~20m
- その他:4608x3456pxを600x450pxで画角7割で縮小トリミング
被写体は、特定が難しい場合が多くあり、間違い等がある場合はご指摘いただけると幸いです。
関連記事

ハッカチョウ 2018/12 兵庫県 加古郡 稲美町 野鳥 撮影
ハッカチョウはスズメ目ムクドリ科ハッカチョウ属に分類される鳥類です。 日本では外 ...

コガモ 2018/11 兵庫県 加西市 野鳥 撮影
コガモはカモ目カモ科マガモ属に分類される鳥類です。 ▼▼▼2018/11/24 ...

タゲリ 20羽くらい 田んぼに飛来 2019/11 兵庫県 加古郡 稲美町 野鳥 撮影
稲美町の田んぼに20羽くらいのタゲリが飛来していました。 タゲリは渡り鳥で、最近 ...

コウノトリ J0270 オス 飛来 兵庫県 加古郡 稲美町 2020/10/12 野鳥 水鳥 撮影
久々にコウノトリを見かけました。 水がほとんど抜かれた池に飛来しています。 小さ ...

ツリガネニンジン 白色 季節外れですが咲いていました 2020/11中旬 兵庫県 神戸市 西区 岩岡町 植物 撮影
ツリガネニンジンの白色の花のタイプになります。 六甲山系の植物園などでは、青色は ...
ディスカッション
コメント一覧
コチョウちゃんですね
ご指摘ありがとうございます。
ネットで様々な方の写真も確認して
ご指摘の内容を確認しました。
鳥の名前変更しました。