朝焼けのカモたち 2019/11 兵庫県 神戸市 西区 神出町 野鳥 水鳥 風景 撮影
天気が悪い早朝でしたが、雲の切れ目にわずかに出た朝焼けに
カモが照らされ、風があまりに吹いてなく水面もきれいな縞が
出ておりましたので、撮影しました。
こういう風景撮影も好きなので、よい機会に出会えました。 ...
キャベツ畑のジョウビタキ オス 2019/11 兵庫県 神戸市 西区 神出町 野鳥 撮影
お昼にカメラ片手にブラブラ神出町を歩いていると、
キャベツ畑に何かいるのが見えました。
いつも見たくスズメかなッと思ったのですが、
色がオレンジに見えたので、一応撮影してみたら、ジョウビタキのオスでした。 ...
オシドリ 夫婦 初見 2019/11 兵庫県 神戸市 中央区 布引五本松ダム 飛来 野鳥 水鳥 撮影
各種ニュースメディアで記事が出ていましたが、
関西でも特に有名なオシドリの飛来地(越冬地)の神戸市中央区の
布引五本松ダム(布引貯水池、通称は布引ダム)にオシドリが飛来したとのことでしたので、
行ってきました。 ...
タゲリ 3羽飛来 このシーズンも戻ってきました 2019/11 兵庫県 神戸市 西区 神出町 野鳥 撮影
この秋もタゲリも戻ってきてくれました。
カモたちに交じり合計3羽いました。
遠くにいるのと、数10羽のカモたちと一緒にいるために、
1羽にでも気ずかれようならば、全羽飛んでいき撮影がかなり困難でした。 ...
カシラダカ 季節外れの桜の花 2019/10 兵庫県 神戸市 西区 野鳥 撮影
季節外れですが、所々花が咲いている桜の木に
カシラダカが飛んできました。
最初に止まった枝の辺りは、
花芽が出てきている枝です。
奥の枝の桜の花が咲いています。
秋ですが、少しの花ですが ...
キセキレイ 海辺の町の明石市で初めて見かけました 2019/10 兵庫県 明石市 大久保町 野鳥 撮影
海辺の町の明石市で初めてキセキレイを見かけました。
通常、渓流で見かけるので、ハクセキレイと見間違ったと思いましたが、
ここまでおなかが黄色ければ間違いありません。
キョロキョロしてます。
毛づ ...
ホテイアオイの花の絨毯に舞い降りたアオサギ 兵庫県 神戸市 西区 2019/10 野鳥 水鳥 水草 撮影
ホテイアオイの花の絨毯にアオサギが舞い降りていました。
向こう側を見ています。
何もないと思うけど何を見ているのだろう?
体制を変えてもずっと向こうを向いたままです。
両足を地面につけているので ...
ヒヨドリバナに集まるアサギマダラが飛来 2019/10 兵庫県 神戸市 神戸市立森林植物園
2019/10/6に兵庫県神戸市にある神戸市立森林植物園に行ってきました。
この日は「KOBE観光の日」で無料となっており、せっかくなので、久々に訪れました。
フジバカマと同じ、キク科ヒヨドリバナ属の花があるエリア ...
フジバカマに集まるアサギマダラが飛来 2019/09 兵庫県 神戸市 六甲高山植物園
2019/9/29に兵庫県神戸市にある六甲高山植物園に行ってきました。
ニュースで日本で唯一渡りをする蝶、アサギマダラが飛来しているとのことで
見に行ってきました。
フジバカマの花に多くのアサギマダラが集ま ...
マミジロ? 雌 2019/09 兵庫県 神戸市西区 森林 野鳥 撮影
神戸市西区の森林部で撮影していると
ツグミと鳩の間くらいのサイズの赤茶色の鳥がいました。
調べた限りでは、マミジロのメスが近いのですが、
どなたか知りませんか?
首だけあちこ
ホシクサ 2019/09 兵庫県 神戸市 小さな湿地 撮影
神戸にある数少ない小さな湿地にホシクサの花を見に行ってきました。
左側がホシクサの花です。名前の通り、花が星に、見える草です。
右側のはちょっとわかりません。
葉の感じ全体はイネ科に見えるのですが、なんかギ ...
アオゲラ 2019/09 兵庫県 神戸市西区 野鳥 撮影
早朝にまったりと撮影していると、遠くのほうからけたたましい鳴き声が
少しづつ位置を変えつつ近づいてきました。
ファインダー越しに眺めてみると、頭と頬が赤いのが見え、
シルエットがどう見てもアカゲラかアオゲラと分 ...
ツツドリ 2019/09 兵庫県 神戸市西区 神出町 野鳥 撮影
梅林にバサバサッと音を立てて飛んできました。
ツツドリはホトトギス目ホトトギス科に分類される鳥類です。
サイズはよくいる鳩(キジバト)と同じサイズ、見た目ですが
ツツドリはおなかに特徴的なシマシマがあります ...
セッカ 2019/09 兵庫県 神戸市西区 神出町 野鳥 撮影
セッカはスズメ目セッカ科に分類される鳥類です。
2018年11月にこの場所で見かけて以来です。
向こう側向いたと思ったら、さえずり始めました。
少しこっちも向いてくれないかと思っていたら、
少しだけ ...
ヌートリア 2019/09 兵庫県 神戸市西区 神出町 動物 撮影
ヌートリアはネズミ目(齧歯目)ヌートリア科に分類される哺乳類です。
南アメリカ原産となり、特定外来生物です。
ぱっと見はカピパラっぽくてかわいいのですが・・・
神戸市西区や稲美町、明石市のため池などでち ...
タゲリ 群れで餌をついばむ 2019/02 兵庫県 神戸市 西区 神出町 野鳥 撮影
湿地状態になっている池にて、群れで餌をついばんでいる
タゲリの群れを見つけました。
冬場は、水が中途半端に抜かれた湿地状態になっている池や
少し水分が多めだと感じる土の畑を耕した後にきてたりします。